男性
30代
1
夫53,000円、妻52,000円
特に好みのブランドもなかったので、いくつか店舗を回り、リーズナブルな割に商品がしっかりしている印象だったのでツツミで決めることにしました。
車屋で働く主人は車の洗車や査定なども行うため、なるべくスタイリッシュなデザインを選びました。
妻は少しでも予算を抑えようと、ダイヤが一番小さいリングを選ぼうとしていましたが、一番安いものを選ぶのもなんだなと思い、せめて下から2番目を選択しました。
材質は丈夫だと思ったのでプラチナを選択しました。
シンプルなので飽きがこずデザインは満足しています。
無料で磨きなどのメンテナンスや、石が外れても付け直してくれるとのことなので、アフターサービスにも満足しています。
悪かった点はリングケースが若干締まりが悪く、閉じたときに上蓋が少しずれています。
交換してもらうのも面倒なのでそのまま使っています。
THE KISSでディズニーのコラボ商品があったので候補には上がっていましたが、予算を倍くらいオーバーしていたため諦めました。
将来的に余裕ができたら、THE KISSでアリエルのコラボ商品を買い直そうかと話しています。
毎日着用しているので、当たり前の存在になってきましたが、たまに外すと寂しく感じます。
仕事中など、指輪を見るとふと妻のことを思い出して、仕事を頑張ろうと思います。
プラチナ素材でも毎日着用するとどんどん傷が増えていくので、たまには磨いてあげたくなります。
研磨すれば当然綺麗になるのですが、細いリングなので頻繁に研磨するのは気が引けます。
長く綺麗さを保つためには多少予算を出してもある程度の太さがあるリングにすれば良かったかなと思います。
言うまでもなく思い出に残るものなので、夫婦で良く話し合って予算やデザインを決めることが大切だと思います。
ブランドを気にされる方もいますが、無理して高いブランドを選ぶ必要はないと思います。
周囲の人の目を気にしなければならない立場の人でもない限り、どこのブランドの指輪をしているかなんて誰も気にしません。
あくまでも夫婦で納得して気に入ったものを選ぶのが一番いいと思います。
もし店舗ごとに比較されるのなら、デザインだけでなくメンテナンス性やアフターサービスもよく比較されるといいと思います。